ダム
Scroll
おすすめ旅行
お知らせ
ツアー・国内旅行 一覧
ツアー・国内旅行 詳細

催行確定受付中不催行

ツアーイメージ

外観 スペリアツイン 露天風呂 露天風呂 露天風呂

《紅葉の黒部ダム・黒部峡谷》木曽川水系電源開発の
近代化遺産大桑発電所と黒部ダム・アルペンルート

1泊2日

【出発日】 
2025年11月7日(金) 【25名様限定!】
〈大人お一人様(4名1室ご利用の場合)〉 
69,800円

※(3名1室ご利用の場合)2,000円増し
(2名1室ご利用の場合)5,000円増し

日本初のダム式発電所である大井発電所の建設など木曽川水系の大規模な電源開発を手掛けた「電力王・福沢桃介」ゆかりの地を訪れます。木曽川の”暴れ川“の流れを見事に治め、波乱万丈な生涯を送った桃介伝説とともにツアーをお楽しみください。2日目は北アルプスを貫く世界有数の山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」をお楽しみいただけます。

【出発日】

2025年11月7日(金)

【旅行代金】

大人お一人様(4名1室ご利用の場合)
 69,800円
(3名1室ご利用の場合)2,000円増し
(2名1室ご利用の場合)5,000円増し

 ホテルランクアッププラン 

緑翠亭景水
<お一人様6,000円UP>

外観

外観

大浴場

大浴場

露天風呂

露天風呂

桃介銅像

■福沢桃介の軌跡を辿る!

当時の技術では不可能と言われた急流での発電所建設を、技術的な困難や資金不足と闘いながらも実現させたことで、桃介は「電力王」と呼ばれることになりました。
桃介の水力発電への執念はすさまじく、方々で将来性を説き、自ら川をのぼり激流をわたって調査したと言われています。その結果、水量が多く、勾配が急であること。電力の消費地に近いなどの理由から、ぜひともと桃介が惚れ込んだのが木曽川水系でした。
そんな福沢桃介の軌跡を辿りながら、電源開発の歴史に触れてみましょう♪

大桑発電所

■特別公開!大桑発電所

大正10年に大同電力(現在の関西電力(株)の前身)の福沢桃介によって建造されました。大正時代の美しいレンガ造りのデザインで建築されています。平成19年近代化産業遺産に指定されました。
今回は、通常一般非公開の発電所内部を専門係員がご案内いたします!!

見学ツアー

■関電トンネル工事跡見学ツアー

普段は入ることができない、唯一黒部ダム建設当時のまま残っている素掘りのトンネルへご案内します。さく岩機の空気の排気音・振動や、30㎏ある背負子の重さを体験することができます。
素掘りトンネル見学後は黒部ダムを専門ガイドがご案内します。

紅葉ロープウェイ

■紅葉のアルペンルート満喫!

立山黒部アルペンルートは、富山県と長野県を結ぶ世界有数の山岳観光ルート。様々な乗り物を乗り継ぐことで3,000m級の絶景に簡単にアクセスできます。紅葉は、北海道の大雪山と並んで日本で最も早く、例年9月中旬から立山室堂平付近よりスタートします。山頂から麓にかけて標高差が1,975mもあるため、様々な場所で時期をずらしながら紅葉観賞ができます。

スケジュール 食事
1日目

JR新大阪駅(7:30~9:00発)≡JR京都駅(7:50~9:20)≡(新幹線・指定席)≡名古屋駅ー(特急しなの)ー中津川駅=△大井ダム=★昼食=△読書発電所=◎福沢桃介記念館…〇桃介橋=◎大桑発電所=△須原発電所=△桃山発 電所=大町温泉(18:30~19:00頃到着)<泊>

食事
  • 朝:×
  • 昼:⚪︎
  • 夕:⚪︎
2日目

ホテル=扇沢=(▲関電電気バス)=黒部ダム…【専門ガイドと巡る黒部ダム歴史散策ツアー】…黒部湖≠(▲黒部ケーブルカー)≠黒部平≠(▲立山ロープウェイ)≠大観峰=(▲立山トンネル電気バス)=室堂(自由散策)=(▲立山高原バス)=美女平≠(▲立山ケーブルカー)≠立山=富山駅≡(北陸新幹線・指定席)≡敦賀駅ー(特急サンダーバード・指定席)ーJR京都駅(20:00~21:30着)ーJR新大阪駅(20:20~21:50着)

食事
  • 朝:⚪︎
  • 昼:×
  • 夕:×

⚫︎日程表の見方

■利用予定ホテル:【基本プラン】黒部ビューホテル(和室または洋室)【ランクアッププラン】緑翠亭 景水 ■最少催行人数:20名 ■添乗員:同行します ■バス:アルピコ交通または東海・甲信越エリア利用バス会社(当社基準) ■食事回数:朝食1回、昼食1回、夕食1回

■□■ アイコンについての解説 ■□■

■交通凡例:= バス ― 鉄道 ≡ 新幹線 〜 フェリー・船 → 飛行機 ≒トロッコ ≠ ケーブルカー・ロープウェイ
… 徒歩または各自移動 ■観光マークのご説明:◎ 入場観光 ◯ 下車観光 △ 車窓観光 ▲ 乗車または乗船観光 ★食事

■□■ ご案内 ■□■

※スケジュールは2025年6月30日現在のものであり、列車・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情によって旅程・見学場所・見学時間・食事内容が変更になる場合がございます。
※当ツアーは1名様からご参加いただけます。(相部屋利用はお受けできません)お一人様でご参加の場合は2名様1室利用料金よりお一人部屋利用追加代金(基本プラン15,000円 ランクアッププラン20,000円)を頂戴いたします。
※4名様一室でお申し込みの場合、2部屋以上に分かれていただく場合がございます。
※添乗員は旅程管理に万全を尽くすため、お客様と同行させて頂きます。なお、労働基準法の定めからも勤務中一定の休憩時間を適宜取得させることが必要ですので、お客様各位のご理解とご高配をお願い申し上げます。
※バスガイド:乗務いたしません。また、添乗員による観光案内もございませんので予めご了承ください。
※アルペンルート内の乗り物は自由席となるため、着席できない場合がございます。
※立山ケーブルカーは、繁忙期は混雑遅延のため代行バス利用となる場合がございます。その際、差額・返金はございません。
※ご希望の乗車地を承ります。JR京都駅からご乗車をご希望の場合は入場券代(140円)が別途必要となります。
※ご予約後に詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますのでご確認ください。

■特大荷物の事前予約制について

新幹線では2020年5月乗車分から手荷物の3辺の合計が160cmを超える荷物を持ち込む場合、事前に特大荷物スペースつき座席の予約が必要(無料)となります。ご利用の方はご出発日の14日前までに当社へお申込みください。事前予約をせずに持ち込みをされた場合は、車内で持込手数料(1,000円・税込み)が必要となります。特大荷物スペースつき座席には限りがあり、お取り出来ない場合もございます。尚、250cmを超える荷物はお持込頂けません。詳しくは JR東海・西日本各社のHPにてご確認下さい。
JR西日本 : https://www.jr-odekake.net/railroad/service/baggage/
JR東海 : https://railway.jr-central.co.jp/oversized-baggage/

■国内旅行傷害保険について

ご加入をお勧めしておりますが、当社は国内旅行傷害保険を取扱いしておりません。加入をご希望の方は別途お渡しするパンフレットにてインターネットからご自身でご加入いただくか、またはお近くの国内旅行傷害保険のお取扱代理店にてご加入ください。
国内旅行傷害保険お取扱代理店:関電L&A ➿0120-500-615

詳細はチラシをご覧ください

ご予約電話番号:06-6365-0062 
【受付時間】平日 9:00~17:00

チラシ ダウンロード 申し込み

ツアーイメージ

01 02 03 04 05

《紅葉の黒部ダム・黒部峡谷》
立山黒部アルペンルートと上高地

1泊2日

【出発日】 
2025年10月31日(金)
・11月3日(月・祝)
〈大人お一人様(4名1室ご利用の場合)〉 
69,800円

※(3名1室ご利用の場合)2,000円増し
(2名1室ご利用の場合)5,000円増し

マイカー規制があるために個人では行きにくい日本屈指の山岳景勝地で人気のある「上高地」と北アルプスを貫く世界有数の山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」へご案内いたします。

【出発日】

2025年10月31日(金)
・11月3日(月・祝)

【旅行代金】

大人お一人様(4名1室ご利用の場合)
 69,800円
(3名1室ご利用の場合)2,000円増し
(2名1室ご利用の場合)5,000円増し

 ホテルランクアッププラン 

緑翠亭景水 <お一人様6,000円UP>

外観

外観

大浴場

大浴場

露天風呂

露天風呂

河童橋

■日本屈指の山岳景勝地、上高地!

長野県松本市にある標高およそ1,500mの山岳景勝地で、国の文化財(特別名勝・特別天然記念物)にも指定されています。
年間120万人を超える観光客や登山客が、絶景を求めてこの地を訪れます。
上高地エリアに入れるのは、例年4月中旬~11月15日。 年間を通してマイカー規制があり、個人では行きづらいところなのでバスツアーが大変便利です♪

見学ツアー

■関電トンネル工事跡見学ツアー

普段は入ることができない、唯一黒部ダム建設当時のまま残っている素掘りのトンネルへご案内します。さく岩機の空気の排気音・振動や、30㎏ある背負子の重さを体験することができます。
素掘りトンネル見学後は黒部ダムを専門ガイドがご案内します。

紅葉

■紅葉のアルペンルート満喫!

立山黒部アルペンルートは、富山県と長野県を結ぶ世界有数の山岳観光ルート。様々な乗り物を乗り継ぐことで3,000m級の絶景に簡単にアクセスできます。紅葉は、北海道の大雪山と並んで日本で最も早く、例年9月中旬から立山室堂平付近よりスタートします。山頂から麓にかけて標高差が1,975mもあるため、様々な場所で時期をずらしながら紅葉観賞ができます。

スケジュール 食事
1日目

JR新大阪駅(7:30~9:00発)≡JR京都駅(7:50~9:20)≡(新幹線・指定席)≡名古屋駅ー(特急しなの・指定席)ー松本駅=★石井味噌(昼食と味噌蔵の見学)=上高地(日本屈指の山岳景勝地の散策をお楽しみください)=大町温泉(18:00~19:00頃到着)<泊>

食事
  • 朝:×
  • 昼:⚪︎
  • 夕:⚪︎
2日目

ホテル=扇沢=(▲関電電気バス)=黒部ダム…【専門ガイドと巡る黒部ダム歴史散策ツアー】…黒部湖≠(▲黒部ケーブルカー)≠黒部平≠(▲立山ロープウェイ)≠大観峰=(▲立山トンネル電気バス)=室堂(自由散策)=(▲立山高原バス)=美女平≠(▲立山ケーブルカー)≠立山=富山駅(北陸新幹線・指定席)≡敦賀駅ー(特急サンダーバード・指定席)ーJR京都駅(20:00~21:30着)ーJR大阪駅(20:20~21:50着)

食事
  • 朝:⚪︎
  • 昼:×
  • 夕:×

⚫︎日程表の見方

■利用予定ホテル:【基本プラン】黒部ビューホテル(和室または洋室)【ランクアッププラン】緑翠亭 景水 ■最少催行人数:25名 ■添乗員:同行します ■バス:アルピコ交通または東海・甲信越エリア利用バス 会社(当社基準) ■食事回数:朝食1回、昼食1回、夕食1回

■□■ アイコンについての解説 ■□■

■交通凡例:= バス ― 鉄道 ≡ 新幹線 〜 フェリー・船 → 飛行機 ≒トロッコ ≠ ケーブルカー・ロープウェイ
… 徒歩または各自移動 ■観光マークのご説明:◎ 入場観光 ◯ 下車観光 △ 車窓観光 ▲ 乗車または乗船観光 ★食事

■□■ ご案内 ■□■

※スケジュールは2025年6月30日現在のものであり、列車・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情によって旅程・見学場所・見学時間・食事内容が変更になる場合がございます。
※当ツアーは1名様からご参加いただけます。(相部屋利用はお受けできません)お一人様でご参加の場合は2名様1室利用料金よりお一人部屋利用追加代金(基本プラン15,000円 ランクアッププラン20,000円)を頂戴いたします。
※4名様一室でお申し込みの場合、2部屋以上に分かれていただく場合がございます。
※添乗員は旅程管理に万全を尽くすため、お客様と同行させて頂きます。なお、労働基準法の定めからも勤務中一定の休憩時間を適宜取得させることが必要ですので、お客様各位のご理解とご高配をお願い申し上げます。
※バスガイド:乗務いたしません。また、添乗員による観光案内もございませんので予めご了承ください。
※アルペンルート内の乗り物は自由席となるため、着席できない場合がございます。
※立山ケーブルカーは、繁忙期は混雑遅延のため代行バス利用となる場合がございます。その際、差額・返金はございません。
※ご希望の乗車地を承ります。JR京都駅からご乗車をご希望の場合は入場券代(140円)が別途必要となります。
※ご予約後に詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますのでご確認ください。

■特大荷物の事前予約制について

新幹線では2020年5月乗車分から手荷物の3辺の合計が160cmを超える荷物を持ち込む場合、事前に特大荷物スペースつき座席の予約が必要(無料)となります。ご利用の方はご出発日の14日前までに当社へお申込みください。事前予約をせずに持ち込みをされた場合は、車内で持込手数料(1,000円・税込み)が必要となります。特大荷物スペースつき座席には限りがあり、お取り出来ない場合もございます。尚、250cmを超える荷物はお持込頂けません。詳しくは JR東海・西日本各社のHPにてご確認下さい。
JR西日本 : https://www.jr-odekake.net/railroad/service/baggage/
JR東海 : https://railway.jr-central.co.jp/oversized-baggage/

■国内旅行傷害保険について

ご加入をお勧めしておりますが、当社は国内旅行傷害保険を取扱いしておりません。加入をご希望の方は別途お渡しするパンフレットにてインターネットからご自身でご加入いただくか、またはお近くの国内旅行傷害保険のお取扱代理店にてご加入ください。
国内旅行傷害保険お取扱代理店:関電L&A ➿0120-500-615

詳細はチラシをご覧ください

ご予約電話番号:06-6365-0062 
【受付時間】平日 9:00~17:00

チラシ ダウンロード 申し込み

ツアーイメージ

01 02 03 04 05

《エメラルドグリーンの絶景!!専任ガイドと巡る》
黒部峡谷トロッコ電車と黒部川電源開発の歴史

1泊2日

【出発日】 
2025年11月14日(金)
〈大人お一人様(4名1室ご利用の場合)〉 
66,900円

鉄道ファン必見!!黒部峡谷鉄道出発前の車両基地「検修庫」に特別に入場いただき、 通常では見られない車両点検の状況などをご覧いただきます。
トロッコ電車に乗って、秋の黒部峡谷の絶景をご満喫ください。

【出発日】

2025年11月14日(金)

【旅行代金】

大人お一人様(4名1室ご利用の場合)
 66,900円
(3名1室ご利用の場合)2,000円増し
(2名1室ご利用の場合)5,000円増し

黒部峡谷

■黒部峡谷

北アルプスに深く刻まれた、日本有数のV字形の谷「黒部峡谷」。日本三大渓谷・日本の秘境100選のひとつでもあります。黒部峡谷は、北アルプスのほぼ中央の鷲羽岳に源を発し、長さ86km、標高差3000mを流れ下る黒部川の上・中流域に、切り立った深いV字峡を形成しています。
冬は深い雪に閉ざされますが、トロッコ電車が運行する4月中旬から11月末の期間は、多くの観光客で賑わっています。車中から眺める手つかずの大自然と四季折々の渓谷はまさに絶景!なかでも峡谷全体が赤や黄色と鮮やかに色づく秋の紅葉の時期はベストシーズンです。

見学ツアー

■黒部峡谷トロッコ電車

黒部市の宇奈月駅から欅平駅までを黒部川沿いに沿って走り抜ける黒部峡谷トロッコ電車。全長20.1kmを片道約1時間20分で結びます。沿線には黒部峡谷の見どころが盛りだくさん!秘境の大自然を満喫できます!
※2025年シーズンは、宇奈月駅~猫又駅間の一部区間折り返し運転となっており、釣鐘駅、欅平駅へは行くことができません。

紅葉

■黒部峡谷鉄道検修庫

黒部峡谷鉄道の検修庫は、通常は関係者以外は立ち入りが制限されています。今回は許可を得て検修庫内部を専任ガイドの案内で見学していただけます!

紅葉ロープウェイ

■黒部川電気記念館

黒部川の電源開発や黒部峡谷の自然と水力発電を紹介する記念館。黒部川水系にまつわる様々な情報を楽しく学ぶことができます♪

スケジュール 食事
1日目

JR大阪駅(7:30~9:00発)ーJR京都駅ー(特急サンダーバード・指定席)ー敦賀駅≡(北陸新幹線・指定席)≡富山駅=ホテル…【黒部峡谷鉄道専任ガイドと巡る宇奈月温泉街散策と自由昼食】…トロッコ電車乗車(宇奈月駅~猫又間)…ます寿司作り体験… 大江戸温泉宇奈月グランドホテル(16:30頃到着)<泊>

食事
  • 朝:×
  • 昼:×
  • 夕:⚪︎
2日目

ホテル(9:00頃)…【黒部峡谷鉄道専任ガイドがご案内!黒部峡谷鉄道と黒部川電源開発の歴史探索ツアー】〈◎黒部峡谷鉄道検修庫…◎黒部川電気記念館…〇やまびこ遊歩道…ホテル(バス乗車)=〇愛本橋=〇黒部市歴史民俗資料館〉=★昼食(海の駅蜃気楼にて海の幸を♪)=【富山市内自由散策】=富山駅≡(北陸新幹線・指定席)≡敦賀駅-(特急サンダーバード・指定席)-JR京都駅-JR大阪駅(20:00~21:30着)

食事
  • 朝:⚪︎
  • 昼:⚪︎
  • 夕:×

⚫︎日程表の見方

■利用予定ホテル:大江戸温泉物語宇奈月グランドホテル(和室又は洋室)※指定不可 ■最少催行人数:25名 ■添乗員:同行します ■バス:アルピコ交通グループまたは東海・甲信越エリア利用バス会社(当社基準) ■食事回数:朝食1回昼食1回夕食1回 ■交通凡例: = バス ― 鉄道 ≡ 新幹線 ~ フェリー・船 → 飛行機 ≒トロッコ ≠ ケーブルカー・ロープウェイ … 徒歩または各自移動 ■観光マークのご説明:◎入場観光 ○下車観光(施設へは入場しません) △車窓観光 ▲乗車または乗船観光 ★食事・ショッピング ☆ショッピング ※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船舶等への乗船です。

■□■ アイコンについての解説 ■□■

■交通凡例:= バス ― 鉄道 ≡ 新幹線 〜 フェリー・船 → 飛行機 ≒トロッコ ≠ ケーブルカー・ロープウェイ
… 徒歩または各自移動 ■観光マークのご説明:◎ 入場観光 ◯ 下車観光 △ 車窓観光 ▲ 乗車または乗船観光 ★食事
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船舶等への乗船です。 ※2日目は自由昼食です。オプションで昼食もご用意しております。お申し込み後に詳細をお知らせいたします。

■□■ ご案内 ■□■

※スケジュールは2025年6月30日現在のものであり、列車・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情によって旅程・見学場所・見学時間・食事内容が変更になる場合がございます。
※当ツアーは1名様からご参加いただけます。(相部屋利用はお受けできません)お一人様でご参加の場合は2名様1室利用料金よりお一人部屋利用追加代金(15,000円)を頂戴いたします。
※4名様一室でお申し込みの場合、2部屋以上に分かれていただく場合がございます。
※添乗員は旅程管理に万全を尽くすため、お客様と同行させて頂きます。なお、労働基準法の定めからも勤務中一定の休憩時間を適宜取得させることが必要ですので、お客様各位のご理解とご高配をお願い申し上げます。
※バスガイド:乗務いたしません。また、添乗員による観光案内もございませんので予めご了承ください。
※ご希望の乗車地を承ります。JR京都駅からご乗車をご希望の場合は入場券代(140円)が別途必要となります
※ご予約後に詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますのでご確認ください。

■特大荷物の事前予約制について

新幹線では2020年5月乗車分から手荷物の3辺の合計が160cmを超える荷物を持ち込む場合、事前に特大荷物スペースつき座席の予約が必要(無料)となります。ご利用の方はご出発日の14日前までに当社へお申込みください。事前予約をせずに持ち込みをされた場合は、車内で持込手数料(1,000円・税込み)が必要となります。特大荷物スペースつき座席には限りがあり、お取り出来ない場合もございます。尚、250cmを超える荷物はお持込頂けません。詳しくは JR東海・西日本各社のHPにてご確認下さい。
JR西日本 : https://www.jr-odekake.net/railroad/service/baggage/
JR東海 : https://railway.jr-central.co.jp/oversized-baggage/

■国内旅行傷害保険について

ご加入をお勧めしておりますが、当社は国内旅行傷害保険を取扱いしておりません。加入をご希望の方は別途お渡しするパンフレットにてインターネットからご自身でご加入いただくか、またはお近くの国内旅行傷害保険のお取扱代理店にてご加入ください。
国内旅行傷害保険お取扱代理店:関電L&A ➿0120-500-615

詳細はチラシをご覧ください

ご予約電話番号:06-6365-0062 
【受付時間】平日 9:00~17:00

チラシ ダウンロード 申し込み

ツアーイメージ

外観 露天風呂 展望風呂 スペリアツイン 和室

eoプレミアムクラブ会員様ご優待★優待プラン

徳島県 鳴門温泉 
アオアヲ ナルトリゾート

宿 泊 <ご優待特典あり>

【期間】 
2025/04/01 ~ 2025/09/30
〈2名1室お1人様 1泊2食付きの場合〉 
18,500円~38,500円

大阪から約2時間。鳴門の魅力あふれる海辺のリゾートホテル。
全室オーシャンビューのお部屋、目の前に広がるアオアヲビーチ、「美人の湯」としても名高い天然温泉でリゾート気分を満喫できます。

【代金カレンダー】

(白地:除外日)

カレンダー
【宿泊代金】

食事条件

お1人様1泊2食付

客室タイプ

2〜4名様:スーペリアツイン(洋室) 
5〜8名様:ジャパニーズデラックス(和室2間)
(消費税・サービス料込 入湯税150円別途要)

料金表

※スーペリアツイン利用時の子供(6〜12歳)料金は大人2名1室料金の3割引き、ジャパニーズデラックス利用時は
2.5割引きとなります。詳細は予約時にご確認ください。
※幼児(3歳〜未就学児)は施設使用料としておひとり様1泊につき4,400円頂戴致します。

★宿泊特典★

釣り堀

■大人お1人様につき、釣り堀体験
1回30分間 無料

アオアヲビーチランドにある絶景釣り堀で、ブランド鳴門鯛を釣り上げましょう!(無料貸出し/バケツ・タモ・軍手)釣れた魚はご夕食時、レストランでお造り等にしてお召し上がりいただけます。
魚種:鯛、アジ、ハマチ、ウマズラハゲ等季節により変動あり
営業時間:10:00〜17:00
※魚代、調理代は別途有料 ※荒天時は中止となる場合もございます。

■幼児(3歳以上)~小学生のお子様に「たぬきのお金」プレゼント

たぬきのお金で縁日やアクティビティを楽しもう!
※アオアヲビーチランド・阿波の國での対応メニュー及び、テニスコートやレンタサイクルにご利用いただけます。
※換金及び釣銭は出ません。

■アーリーサマー&レイトサマー特典

<アーリーサマー特典>

宿泊期間: 2025年6月21日~7月18日泊まで
利用日:2025年6月21日~7月18日利用日まで
内 容:ご滞在中、下記より3つお選びの上、ご利用いただけます。さらに、もれなくお子様(小学生以下)に花火をプレゼント!
① ビーチ2点セット(パラソル&マット×1セット) *1室につき1セット
②テニスコート1時間 *同グループにつき1面/チェックイン後の予約順
③レンタサイクル2時間 *お1人様1回(先着順)
④大鳴門橋クルージング(20分) 通常3,000円が特別価格の2,500円にてご利用OK *チェックイン後の予約順
⑤おめで鯛みくじ1回チャレンジ *お一人様1回
⑥さわやか!すだちドリンク *お一人様1杯
⑦雨天時・荒天時に限り、ジェルキャンドル作り又は貝殻フォトフレーム作り体験を1コイン500円にてご利用OK*お一人様1回

<レイトサマー特典>

宿泊期間:2025年8月25日~9月30日泊まで (9/13~9/14は除外)
利用日:2025年8月25日~9月30日利用日まで (9/13~9/14は除外)
内 容:ご滞在中、下記より3つお選びの上、ご利用いただけます。さらに、もれなくお子様(小学生以下)に花火をプレゼント!
① 鳴門金時芋掘り体験。約1㎏のお土産付き *お1人様1回。(対象期間は9/1以降)
②テニスコート1時間 *同グループにつき1面/チェックイン後の予約順
③レンタサイクル2時間 *お1人様1回(先着順)
④大鳴門橋クルージング(20分) 通常3,000円が特別価格の2,500円にてご利用OK *チェックイン後の予約順
⑤おめで鯛みくじ1回チャレンジ *お一人様1回
⑥さわやか!すだちドリンク *お一人様1杯
⑦雨天時・荒天時に限り、ジェルキャンドル作り又は貝殻フォトフレーム作り体験を1コイン500円にてご利用OK*お一人様1回

<注意事項> ※他の特典との重複利用は不可 ※特典は1泊につき1回まで

■選べる夕食-4か所のレストラン(★宿泊と一緒に夕食もご予約ください。)

❶阿波三昧バイキング「彩」
❷フレンチ会席「フォーシーズン」
❸炭火焼「海風」※月・火定休日、繁忙期は除く
❹和会席「鳴門」
※季節により、メニューは異なります。

バイキング フレンチ 炭火焼 和会席
スケジュール 食事
1日目

自由行動

食事
  • 朝:×
  • 昼:×
  • 夕:⚪︎
2日目

自由行動

食事
  • 朝:⚪︎
  • 昼:×
  • 夕:×

⚫︎日程表の見方

■□■ アイコンについての解説 ■□■

■交通凡例:= バス ― 鉄道 ≡ 新幹線 〜 フェリー・船 → 飛行機 ≒トロッコ ≠ ケーブルカー・ロープウェイ
… 徒歩または各自移動 ■観光マークのご説明:◎ 入場観光 ◯ 下車観光 △ 車窓観光 ▲ 乗車または乗船観光 ★食事

※※※ ただいま準備中 ※※※

ご予約時に『eoプレミアム会員様プラン』
とお伝えください

ご予約電話番号:088-687-2580 
【受付時間】10:00~18:00

チラシ ダウンロード

ツアーイメージ

外観 スペリアツイン 露天風呂 露天風呂 露天風呂

eoプレミアムクラブ会員様ご優待★優待プラン

石川県 山中温泉 
吉祥やまなか

宿 泊 <ご優待特典あり>

【期間】 
2025/05/01 ~ 2025/09/30
〈2名1室お1人様 1泊2食付きの場合〉 
27,000円~34,500円

開湯1300年、山中温泉は豊かな自然と伝統文化が残る渓谷の温泉地です。
松尾芭蕉も愛してやまなかった美しい湯のまちで「日本の心」につかりましょう。山間にありながら日本海が近く、加賀・橋立漁港から新鮮な魚介類が届く山中温泉は、日本海の幸を堪能できます。
緑豊かな山々に抱かれ、渓流の流れに寄り添うようにある山中のまち。美しい渓谷の風景の中をそぞろ歩くのも山中温泉の楽しみ方のひとつです。

【代金カレンダー】

(白地:除外日)

カレンダー
【宿泊代金】

食事条件

お1人様1泊2食付

客室タイプ

和室
(消費税・サービス料込 入湯税150円別途要)

料金表

※小学生・幼児料金につきましてはご予約時にご確認ください。

■早割でお得!

90日前までのご予約で3,000円OFF!
60日前までのご予約で2,000円OFF!
※小学生、幼児についてはご予約時にご確認ください。

舞

■伝統芸能「山中節の夕べ」

日本遺産に認定された北前船が運んだ伝統文化。山中芸妓衆による舞唄をご鑑賞いただけます。
≪場所≫ 1階 ロビーラウンジ
≪時間≫ 20:45 ~
≪演目≫ 山中節の舞 又は 山中節の小唄

湯上がりドリンク

■Happy Hour

湯上りドリンク(1杯/クリアアサヒ又はカクテル)をご用意しております。
≪場所≫ 1階 ロビーラウンジ
≪時間≫ 16:00 ~ 18:00

ドリンク

■ロビーラウンジドリンクサービス

雅なロビーラウンジで色とりどりの九谷焼でお楽しみ下さい。テイクアウトしてお部屋でもお楽しみいただけます。
≪場所≫ 1階 ロビーラウンジ
≪時間≫ 24時間
≪内容≫ 珈琲、紅茶、ソフトドリンク各種

加賀パンケーキ

■加賀パンケーキのアフタヌーンティー

加賀の食材を練りこんだパンケーキをオリジナルのトッピングでお愉しみいただけます。
≪場所≫ 2階 鉄板焼「青竹」
≪時間≫ 14:30~16:00

檜造り 石造り

■貸切風呂
(チェックイン時の先着予約順/滞在中1回50分間)

檜と石造りの露天風呂、ゆったりと入れるバリアフリーの内湯。異なる趣の湯をお楽しみいただけます。
[ 一笑 ]檜造り(露天)
[ 竹雀 ]岩造り(露天)
[ 友琴 ]石造り(内湯・バリアフリー)

プリン

■お休み前のスイーツ

加賀の牧場「平松牧場」の搾りたて牛乳使用、なめらかなKAGAプリンをご用意しております。
≪場所≫ 1階 ロビーラウンジ
≪時間≫ 20:00 ~ 21:30

プリン

■朝の湯上りサービス

石川県の郷土料理「べろべろ」を朝のひとときにお愉しみいただけます。
≪場所≫ 1階 ロビーラウンジ
≪時間≫ 7:00 ~ 10:00

吉祥 雅浴衣1 吉祥 雅浴衣2

■吉祥 雅浴衣

豊富な雅浴衣や帯、湯籠、羽織をご用意しております。自分好みのスタイルを選び、ご旅行をより素敵な思い出に。
≪内容≫ 女性用華浴衣、男性用華浴衣、羽織、帯各種、山中塗籠、ストールなど

プリン

■グループ旅館「かがり吉祥亭」へ湯巡り

グループ旅館「かがり吉祥亭」の四季彩豊かな鶴仙渓を眼下に望む絶景露天風呂もご利用いただけます。

ネイル 枕

《レンタルメニュー》

  • ネイルケアセット
  • ネイルプリンター
  • 選べるアロマ
  • NEW!! ヘアドライヤー(ReFa)
  • NEW!! ヘアアイロン(ReFa・ストレートタイプ、カールタイプ)
  • NEW!! シャンプーバー
  • NEW!! お子様用補助便座
  • NEW!! ベビー全身泡ソープ
  • 高座椅子
  • 枕(テンピュール・そば殻・マイナスイオン)
  • 抱き枕(妊婦用)
  • あったか湯たんぽ
  • モバイル充電器(iPhone/andoroid)
  • ゲーム(トランプ・かるた・人生ゲーム・オセロ・ジェンガ・将棋)
  • DVDデッキ
スケジュール 食事
1日目

自由行動

食事
  • 朝:×
  • 昼:×
  • 夕:⚪︎
2日目

自由行動

食事
  • 朝:⚪︎
  • 昼:×
  • 夕:×

⚫︎日程表の見方

■□■ アイコンについての解説 ■□■

■交通凡例:= バス ― 鉄道 ≡ 新幹線 〜 フェリー・船 → 飛行機 ≒トロッコ ≠ ケーブルカー・ロープウェイ
… 徒歩または各自移動 ■観光マークのご説明:◎ 入場観光 ◯ 下車観光 △ 車窓観光 ▲ 乗車または乗船観光
★食事

※※※ ただいま準備中 ※※※

ご予約時に『eoプレミアム会員様プラン』
とお伝えください

ご予約電話番号:0761-78-0233 
【受付時間】 9:00~18:00

チラシ ダウンロード

ツアーイメージ

外観 スペリアツイン 露天風呂 露天風呂 露天風呂

eoプレミアムクラブ会員様ご優待★優待プラン

石川県 山中温泉 
かがり吉祥亭

宿 泊 <ご優待特典あり>

【期間】 
2025/05/01 ~ 2025/09/30
〈2名1室お1人様 1泊2食付きの場合〉 
22,500円~29,000円

こおろぎ橋と鶴仙渓を望む、加賀モダンな全室リバービューの絶景宿、『かがり吉祥亭』
眼下に広がる鶴仙渓や歴史情緒あふれるこおろぎ橋を眺めながら、やすらぎのひとときをお過ごしいただけます。
心癒される露天風呂、新鮮な海の幸や加賀野菜を使用したお料理の数々をお愉しみください。

【代金カレンダー】

(白地:除外日)

カレンダー
【宿泊代金】

食事条件

お1人様1泊2食付

客室タイプ

和室
(消費税・サービス料込 入湯税150円別途要)

料金表

※小学生・幼児料金につきましてはご予約時にご確認ください。

■早割でお得!

90日前までのご予約で3,000円OFF!
60日前までのご予約で2,000円OFF!
※小学生、幼児についてはご予約時にご確認ください。

加賀太鼓

■伝統芸能「加賀太鼓」

約400年の歴史をもつ、迫力ある演舞をお愉しみください。
≪場所≫ 6階 ロビーラウンジ
≪時間≫ 20:45 ~
≪開催日≫ 金・土・日曜日

ドリンク

■ロビーラウンジドリンクサービス

四季彩をパノラマで愉しめるロビーラウンジにてドリンクサービスをご堪能いただけます。
テイクアウトしてお部屋でもお楽しみいただけます。
≪場所≫ 6階 ロビーラウンジ
≪時間≫ 24時間
≪内容≫ 珈琲、カプチーノ、カフェラテ

Happy Hour

■Happy Hour

湯上りドリンク(1杯/クリアアサヒ又はカクテル)をご用意しております。
≪場所≫ 1階 ロビーラウンジ
≪時間≫ 16:00 ~ 18:00

檜造り 石造り

■夕食時、フリードリンク

夕食時、「かがりプレミアムバー」にてアルコール16種とソフトドリンク10種、計25種の フリードリンクをご堪能ください。
≪アルコール≫ ビール・日本酒・焼酎・梅酒・サワー・カクテル・ワイン・ウイスキー
≪ソフトドリンク≫ 烏龍茶、アップルジュース、コーラ、ジンジャエール など

プリン

■お休み前のスイーツ

加賀の牧場「平松牧場」の搾りたて牛乳使用、なめらかなKAGAプリンをご用意しております。
≪場所≫ 6階 ロビーラウンジ
≪時間≫ 20:00 ~ 21:30

プリン

■吉祥おやつタイム

朝の散歩後にもうれしい、郷土料理をご用意しております。
≪場所≫ 6階 ロビーラウンジ
≪時間≫ 7:00 ~ 10:00
≪内容≫ 郷土料理「べろべろ」

《夏★期間限定特典》
※2025年7月1日~9月30日ご宿泊のお客様が対象

【 自然をたのしむ 】

  1. 渓流釣り体験:釣り竿無料貸出し(利用時間 9:00~11:00、14:00~17:00)
  2. 昆虫採集体験:虫取り網&虫かご無料貸出し(利用時間 滞在中いつでもご利用可能)
  3. カブトムシふれあいコーナー
    (こおろぎ横丁内/利用期間 7/20~8/25 利用時間 16:00~21:00)

【 お子様がよろこぶ 】

  1. 夕食時、お子様料理に手巻き寿司プレゼント
    ご夕食会場にて手巻き寿司セット(ご飯・具材・海苔)をご提供致します。お父さん、お母さんと一緒に手巻き寿司作りをお楽しみください。
    ※子供B若しくは、幼児・食事ありにてご予約の場合にご提供させて頂きます。詳細はご予約の際にご確認ください。
  2. 吉祥オリジナル・レトロバス貯金箱(組み立て式)プレゼント
  3. 花火セットプレゼント(こおろぎ横丁内・花火ひろばにてお楽しみください)
  4. こおろぎ横丁で縁日体験、こおろぎ銭・500 銭プレゼント
  5. ※上記、①②③の特典セットを3歳~小学生のお子様おひとり様につき1セットをチェックイン時にお渡し致します。

スケジュール 食事
1日目

自由行動

食事
  • 朝:×
  • 昼:×
  • 夕:⚪︎
2日目

自由行動

食事
  • 朝:⚪︎
  • 昼:×
  • 夕:×

⚫︎日程表の見方

■□■ アイコンについての解説 ■□■

■交通凡例:= バス ― 鉄道 ≡ 新幹線 〜 フェリー・船 → 飛行機 ≒トロッコ ≠ ケーブルカー・ロープウェイ
… 徒歩または各自移動 ■観光マークのご説明:◎ 入場観光 ◯ 下車観光 △ 車窓観光 ▲ 乗車または乗船観光
★食事

※※※ ただいま準備中 ※※※

ご予約時に『eoプレミアム会員様プラン』
とお伝えください

ご予約電話番号:0761-78-0233 【受付時間】 9:00~18:00

チラシ ダウンロード

ツアーイメージ

外観 スペリアツイン 露天風呂 露天風呂 露天風呂

eoプレミアムクラブ会員様ご優待★優待プラン

岐阜県恵那市 
NAGI dog glamping ena

宿 泊 <ご優待特典あり>

※お好きなソフトドリンク人数分プレゼント♥※

【期間】 
2025/06/01 ~ 2026/03/31
〈4名様利用 1泊2食付きの場合〉 
11,000円~33,000円

愛犬との時間、家族の時間、ご夫婦や恋人の時間、仲間の時間。
春夏秋冬で多彩に表情を変える恵那の自然。
程よいプライベート空間が確保されている小さな森の隠れ家グランピングキャビン。
全天候型のストレスが少ない大型アウトドアリビング。
全ての環境がお泊りいただく皆さんを「快適な非日常」へと導いてくれます。

【代金カレンダー】

(白地:除外日)

カレンダー
【宿泊代金】

詳しくは公式予約サイトでご確認ください

■eoプレミアムクラブ会員特典

  • 【期間】通年
  • 【特典内容】お好きなソフトドリンクを人数分提供いたします。
お部屋 朝食

《利用方法》

  • 公式予約サイトから予約手続きへ(公式予約サイト「AeruSTAY」への会員登録が必要です)
  • 予約内容入力画面で「事業者へのご連絡・質問」欄に「eoドリンク特典」とご記載ください。
スケジュール 食事
1日目

自由行動

食事
  • 朝:×
  • 昼:×
  • 夕:⚪︎
2日目

自由行動

食事
  • 朝:⚪︎
  • 昼:×
  • 夕:×

⚫︎日程表の見方

■□■ アイコンについての解説 ■□■

■交通凡例:= バス ― 鉄道 ≡ 新幹線 〜 フェリー・船 → 飛行機 ≒トロッコ ≠ ケーブルカー・ロープウェイ
… 徒歩または各自移動 ■観光マークのご説明:◎ 入場観光 ◯ 下車観光 △ 車窓観光 ▲ 乗車または乗船観光
★食事

※※※ ただいま準備中 ※※※

ご予約時は公式予約サイトへ

※「事業者へのご連絡・質問」欄に
「eoドリンク特典」と ご記載ください。

チラシ ダウンロード ご予約・お問い合わせ